落葉低木観賞用/薬用

Last update 

ロウバイ蝋梅

Chimonanthus praecox (L.) Link.
ロウバイ科ロウバイ属
別名  
分布 中国原産 
花期 1〜2月
環境省RDB 記載なし
千葉県評価 帰化記録なし
異説など 特になし
掲載図鑑
樹に咲く花
離弁花1
454/455
   
   
   
   
   
 
 
 
 
  
真っ先に咲き出す花だが、最近はいわゆるただのロウバイを見ることは少なくなった。この撮影地は山の山頂付近にロウバイばかりを集めた蝋梅園になっている。
2004/20/08 埼玉県

正月前から葉に先駆けて花を咲かせ、良い香りがするため庭木としてよく植えられる。花弁が蝋のような光沢を持つため蝋梅の名を持ちますが、梅の仲間ではない。
もともとは中国原産で、江戸時代に観賞用として渡来したそうだ。最近は花の芯まで黄色のソシンロウバイばかりがもてはやされるせいか、もともとのロウバイはあまり見かけなった。

TOP 正面から ソシンロウバイ