TOP
>
なんでも百花店
>ラン科>カキラン属 (
ハ
)
主に海岸
夏緑多年草
Last update
ハマカキラン
浜柿蘭
Epipactis papillosa
Franch. et Sav. var.
sayekiana
(Makino) T.Koyama et Asai
ラン科Orchidaceaeカキラン属
別名
分布
青森県〜愛知県
花期
6〜7月
環境省RDB(00/07)
絶滅危惧II類(VU)
千葉県ランク(04/09)
最重要保護(A)
埼玉県RDB
記載なし
詳細分類
ラン亜科サカネラン連
異説など
掲載図鑑
千葉県植物誌
905/915/946/1085
千葉県RDB2009
151
日本の野生植物
草本1
208
野に咲く花
398
千葉県植物
ハンドブック
204-205
植物分類表
41
全体の様子。葉は10cm内外で先はとがり、基部は茎を抱く。通常はこのくらいの花付きだが、中には2〜30もの花をつけるものもある。個体変異なのか、あるいは生育状況によるものなのかはよくわからない。
2009/06/16 茨城県
TOP
全体
開花前
前のページに戻る